話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

何これカワイイ!!色んな種類のネコちゃんの和菓子がいっぱい!!

皆さんは和菓子はお好きでしょうか。和スイーツと呼ばれる物も広く浸透し、今まであんこなどは食べなかったという若い世代の方々も口にする機会は増えているのではないでしょうか。今回のツイートはそんな和菓子の可愛い練り切作品のご紹介です。お店は栃木県にある御菓子司 紅谷三宅」さんで、実際に店頭に並んだ素敵な和菓子のお写真です。

御菓子司 紅谷三宅

三宅正晃|御菓子司 紅谷三宅のアイコン
三宅正晃|御菓子司 紅谷三宅
@beniyamiyake

今日は沢山の猫ちゃん達が店頭でお待ちしております🐈️

シャム猫、茶トラ、キジトラ、ハチワレが新しく仲間に加わりました🐾

06時57分 2022年01月29日
6328 3万

何これカワイイ!!色んな種類のネコちゃんの和菓子がいっぱい!!

和菓子への反応

nagomiのアイコン
nagomi @nagomi52532392

めちゃくちゃかわいいですね😻 食べるの勿体ない‼️

2022-01-30 17時18分
上戸のアイコン
上戸 @FNg7m

初めまして 上限なので #フォロ できませんが、 #フォロミー お願いします 上限突破したらフォロします
よろしくお願いします #RT拡散希望 #気滅の刃 著者

2022-01-30 15時37分
♥悠里♥のアイコン
♥悠里♥ @1sr7fAejHxqGPnd

全部可愛いですね😍

栃木遠すぎて買いに行けない😱

写真保存しても構いませんか❔

2022-01-30 15時07分
バビプーゴーのアイコン
バビプーゴー @ohLEO8cLzECo6ep

どれにしようかな?
選べない。。全部良い!

2022-01-30 11時37分
ぷくのアイコン
ぷく @kiyo_k060909

栃木県…😭

2022-01-30 11時17分
ネコポのアイコン
ネコポ @U7NPgqJfsczloO7

可愛い❤️近くなら行きたいなー

2022-01-30 08時09分
草雲避難所のアイコン
草雲避難所 @hinanjyosoun

ε=ε=ε==͟͟͞͞( ˃̶͈̀ ૩˂̶͈́)੭
お猫さまの団体!

2022-01-30 06時49分
まるぽん55@maruo0814のアイコン
まるぽん55@maruo0814 @x4vdYarcFh1ggLM

綺麗で可愛いですね💕

2022-01-30 05時48分
にゃん汰🐈HSP&動物愛護家。衆院41議席に躍進! 日台友好🇹🇼\(^ω^)/のアイコン
にゃん汰🐈HSP&動物愛護家。衆院41議席に躍進! 日台友好🇹🇼\(^ω^)/ @nyanta_sheba

そちらへは下館から真岡鉄道で行けますか❓
この猫さんは一日限定なんでしょうか❓

2022-01-30 02時01分
MR2のアイコン
MR2 @MR269696969

こんなに可愛いの食べられない。

2022-01-30 01時00分
JINのアイコン
JIN @Hinata91Ai

近かったら絶対通いつめるのに🥲
近くにお住まいの方が羨ましすぎる…🥺✨

2022-01-30 00時30分
西川久仁子のアイコン
西川久仁子 @bokuchanponzo

可愛すぎて食べられないです〜😍

2022-01-30 00時20分
r-apricot 🇯🇵 🗣 #FreeSpeechのアイコン
r-apricot 🇯🇵 🗣 #FreeSpeech @r_apricot

食べられニャーい

2022-01-29 23時44分
KERO@ベイマックスのアイコン
KERO@ベイマックス @BLACKKEROKO

凄い 欲しい けど 栃木~っ

2022-01-29 22時16分
harukaomi@金萬普及委員会本部長(非公式)のアイコン
harukaomi@金萬普及委員会本部長(非公式) @harukaomi5

全部欲しい!!(*≧∇≦)ノ
おいしそ!

2022-01-29 22時07分
さおりのアイコン
さおり @sa0ri313

かわいすぎるにゃーーー

2022-01-29 22時04分
麗しき焼豚おじさんのアイコン
麗しき焼豚おじさん @masuke37

栃木かぁぁぁ!行きたーい!

2022-01-29 21時21分

シャム猫、茶トラ、キジトラ、ハチワレ…たくさんのネコちゃんが並んでいます。
和菓子が好き、手先が器用、そして何よりネコちゃんが好きでなければこんなにも可愛い和菓子が作れるでしょうか?!
一つ一つ手作りなため、よく見てみると表情が少しずつ違っていたり、目が合ってしまって思わずお迎えしたくなるような子もいますよね。
こちらのお店はよく動物(特にネコちゃん)に見立てた可愛い和菓子を販売しているようですので、お近くの方は是非足を運んでみてください。
バレンタインやホワイトデー等、イベントごとに限定商品が出てくるようなので要チェックです。
バレンタイン後のイベントは「猫の日」があるそうですよ。楽しみですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード