話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

こう考えると意思決定がスムーズ!「1日あたりの値段」で考えよう!

ある漫画の1ページからの画像ツイートです。大きな買い物、高いものを買う時は躊躇しますよね。そんな時は、その値段を考えるよりも、そのものを使用する期間で日割りにして、1日あたりの値段を出して考えると、どのくらいの買い物をするのか、というのがわかりやすいのではないか?という内容になっています。

アフロ田中

かしま┃ヘルシーな働き方のアイコン
かしま┃ヘルシーな働き方
@kashima_hr

買い物をするときは「値段」ではなく「1日あたりの値段」で考えると意思決定がスムーズになってオススメです

06時05分 2021年12月14日
9200 3.2万

こう考えると意思決定がスムーズ!「1日あたりの値段」で考えよう!

値段への反応

GIN(ぎん)@最近一日1作品観てるのアイコン
GIN(ぎん)@最近一日1作品観てる @GIN_anime

結婚式は結婚する上での特別の1日。
その意義は結婚生活、もとい一生分意味のあること。

つまり結婚してから死ぬまで、いや死んでも意義があることだからX年×365日分の日数に有効性がある。

つまり結婚式にかかる費用は1日あたりプライスレス

2021-12-16 02時01分
檸檬水のアイコン
檸檬水 @lemon_sui2517

結婚式楽しいよ。
やっといた方いいよ。

2021-12-16 01時42分
ハル@🔰のアイコン
ハル@🔰 @eraseFist4us

化粧品とかは割高だよな

2021-12-16 01時32分
高島埠頭のアイコン
高島埠頭 @Pch_BB

昨日、NHKでウェディングプランナーの佐伯エリさんが『結婚式は未来へのお守り』と表現していていつか必ず立派な式を挙げようと心に決めました。

2021-12-16 01時23分
ネクタイのアイコン
ネクタイ @1Nekuta

おかんが思い出があるのとないのでは離婚率が変わると言っていたぞい

きっとあんなけ高いお金払った&色々な人にお披露目をした&誓いをしただと離婚しにくくなるんだろうと我は思った

結婚式の時は幸せだった。から頑張ろうと思えるように結婚式は仕上げたい

2021-12-16 00時56分
とらのアイコン
とら @C2xZ4pRGINU6zOn

手取り給料を1日あたりに換算すると…

2021-12-16 00時56分
だみぽのアイコン
だみぽ @damipoppo

結婚式、やらなかった場合に仮に30年程度後ろからちくちく刺されることを思えば1年当たり10万!1日273円!たったこれだけで心の平穏と円満な生活が手に入ると思えば300万もそう大したこと…!300万か

2021-12-16 00時38分
Anago㌨のアイコン
Anago㌨ @iF_4645

結婚式なんて...(偏見

2021-12-15 23時11分
范 雎のアイコン
范 雎 @dZYWrWnJodpAzEg

車は車検代と保険料を考えてない。
家は経年劣化による補修費用と固定資産税を考えてない。

2021-12-15 23時06分
ますぞー(Masuzoh)のアイコン
ますぞー(Masuzoh) @Masuzoh_twt

人生のコスパを考えてはいけない

2021-12-15 23時05分
わんちこのアイコン
わんちこ @OLD_COMERR

結婚式うちはしなかった、なんて小言を永遠言われる苦しみ。田中よ、気付くんだ。

2021-12-15 23時03分
サムスのアイコン
サムス @tuutiapp

アフロ田中は10巻毎に完結する漫画でサザエさんスタイルでもある。
作者さんは「高校」、「中退」シリーズは下品(当時の時代背景にあった漫画)と言ってるので初めての方は「上京」から「さすらい」と読むのがオススメ。
読もうぜアフロ田中!風邪を引いてオカン呼ぶのが好き。

2021-12-15 23時02分
Daiwa Scarletのアイコン
Daiwa Scarlet @Daiwa_Scarlet_U

減価償却(ボソッ

2021-12-15 22時49分
Burningout17@ブリの照り焼きのアイコン
Burningout17@ブリの照り焼き @Buming0ut17

これによって無駄買いを毎日してたらどうなることやらと思います…

2021-12-15 22時40分
dorcus_laboratory(どるら)のアイコン
dorcus_laboratory(どるら) @01Dorcus

維持費計算した?

2021-12-15 22時36分
柴琉のアイコン
柴琉 @S_hibaryu

1000円カットは10分で終わるらしいから1日あたり144000円!
めちゃ高いじゃんw

2021-12-15 22時30分
おれのアイコン
おれ @pqtDgU1S4wVpJv9

凄いわかる。
価値観は人それぞれだけど。

僕はよく使うもの、長く使うもの、大切なもの、自分に価値のあるものにお金を使いたいです。

きっと、結婚式は多くの女性にとって凄い大事なことなんでしょうが。

僕は結婚式とか面倒な上に高額なので興味ありませんが、気持ちは理解できます。

2021-12-15 22時08分

大きな買い物をするときは、その物を使用する期間の日数で日割りにし「1日あたりの値段」を出して考えると意思決定がスムーズになるのではないか、という画像のツイートでした。

私も洋服を買うときなどは、この考え方をすることがあります。毎日のように着るのであれば、1日当たりの値段は下がりますが、時々しか着ないドレスのような服は、やはり1日当たりの値段が高くなりますよね。

リプ欄では、結婚式は一生の思い出になるから問題ない、などの意見もあり、なかなか一概には言えませんが、考え方としてはとても面白いと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード