心が温まる話!一人で電車を待つ女の子の横に立つ優しい駅員さん!
たまに駅のホームで小さな子供が一人で電車を待っている姿を見かけるときがあります。ランドセルを背負っているところを見ると登校中のようですが、そんな不安であろう時に誰かそばにいてくれたら心強いですね。こちらはほっこりする駅員さんのお話です。
駅員さん
初登校への反応

この駅員さんにも同じ年頃の娘さんがいたりするのかもしれませんね。見てて心暖まります😊

調教の達人

電車、駅関係のツイートはどんなツイートでもしばらくは車椅子がはいってきてしまうなあ、、笑笑

良いスナップですね

優しい世界

へぇ😮、ほのぼの😻

駅員さんってナビゲーターとして誇れるヒーローだと思うよね!そんなドラマや映画がたくさんあったから。だからチビッ子たちの憧れなんだよね☆

良い。

危ないね 賞賛できない自分がいる。 何かあった時、親御さんは一生後悔する。何とかならないものか?

小学一年生が一人で電車通学できる国は日本以外にはそう無いと思う。

都会ならではの光景ですね。 田舎じゃ子供が一人で電車に乗ってる姿など見ないし、見かけたら不審に思われる。

こういう人になりたいもんです。

優しい!素敵。女の子、安心したよね。この子は将来人のためにって思い行動が出来そう。そういうことなんだよね。人から得たものを返す。優しい世界。

日本だねぇ… どんなに治安が良いか皆んな噛み締めて😘

心が洗われたw

素敵です。そして、温かい気持ちになりました。

良い写真😊
ランドセルと背負い一人で電車に乗るのに慣れていないであろう女の子の横にずっと立って「ここで待つんだよ」と教えてあげてたという吉祥寺駅の駅員さん。
初めての一人電車であろう時に心強い人がそばにいてくれて良かったですね!
女の子も電車が出発するとずっと手を振ってたそうです。
女の子も不安な気持ちも晴れたのではないでしょうか。
このような平和な日本がいつまでも続くといいですね!心が温まる素敵なツイートですね!