定休日のキツネ村の様子が可愛い…!モフモフの尻尾に視線が釘付けになる!!
宮城蔵王キツネ村の定休日の様子をご覧ください。この時期は落ち葉がたくさんあるので、走り回るキツネにカサカサと落ち葉が擦れる音がして、とても和んでしまいます。大きな尻尾が可愛くて視線が奪われますね。自由なキツネたちをこんなに見られるのはキツネ村ならではです。
宮城蔵王キツネ村
きつねへの反応

もふもふ(*´ω`*)

こんこんきちゅね!

しっぽに触らせてくれないだろうか(ㅎ.ㅎ )

きつねはエキノコックスを持っています。こんなに飼っているのが恐ろしいですね

かわかわかわいい〜〜!!
キツネって、コーン!とは鳴かないの??
ミャーミャー、ネコの声がする…

しっぽばかり見てしまう
前回行ったときは夏毛でそれも可愛かったけど冬毛~~!

狐君。確かに可愛いけれどこんない沢山いると。・・
良く聞くと「ケンケン」とないてる見たい。

こんなにいっぱい居ると威嚇牽制があるんじゃない?

狐って、あんまり群れとか集団を作るのイメージがないから、こんなにいっぱいいると、ちょっと違和感がありますね

かわいいです🥰🥰
アカウント名から、宮城県でしょうか?
いつか行ってみたいです!!!

なんでこんなに走っているのだろう(笑)

おきつねさま可愛いな!
大好きーつね(*´∇`*)ほわほわ~♪

また触れ合いに行きたいです😊

あぁ…前行った時は雨だったからいつか晴れている時にもう一度行きたい

狐ミケだ……

神さまは、どうしてこんなにも、きつねのシッポをモッフモフッのポッワポワッにお造りになられたのか!!!

寝っ転がってされるがままになりたい…(´∀`*)
何よりも驚いたのはキツネの鳴き声でしょうか。
「コーン」と鳴くと思っていたのですが、どうやら「ニャー」と猫に近いような、高い鳴き声がたくさん聞こえます。
完全に「ニャー」とは鳴いていない感じはしますが意外な鳴き声でした!
そして、大きくフサフサの尻尾、これも想像以上のもので埋もれたくなるくらいです。
元気よく走り回っているキツネの、こんなにも多くの姿を見られるのは宮城蔵王キツネ村だけではないでしょうか??
これは定休日の様子だそうですが、お近くにお住まいの方、キツネが大好きと言う方は一度見に行ってみてください。
今回とはまた少し違ったキツネたちが見られるかと思います!