「466憶のマスク」学費や生活費支援をしてほしかった・・・。国会での不満・先々の不安
466憶という額は想像もできない程の金額です。この金額をマスクに使うのではなく、国民の学費や生活費支援をしてほしい・・・・。国会では毎回こういった意見が飛び交っています。確かに466憶でいったい何ができたのでしょう・・・。もう少し危機感を持って国民の皆さんの事を考えて欲しいとの事。未知なるウイルスは色んなものを壊していく・・・。
466憶のマスク
生活費支援への反応

はなぺ @hanape123
一生安倍のマスク外さないで下さい…
アンダの顔見ると最近吐き気するんだよね…
2020-04-29 08時48分

もこ「国民の生活が第一」 @mo5tea
わざわざ貶めなくとももう落ちてなくない?
2020-04-29 08時32分

まきえ @1tLZapqbsoks5CM
何時ものことながら何を言っているのかサッパリわからない。
質問に真っ直ぐ答えることなく自分の言いたいことだけ言う。
あきれて言葉も出てこない。
が、黙ってはいけない。双方向の会話ができない人とどうしたら良いのだろうか?
2020-04-29 08時06分

梅。 @DHjNRAUphMVbqdF

昭和の残像 @Showanozanzo

Baron Lepoussin<ひよこ男爵> @gentlepiyo
つまり、真っ当な方法で決定してないな。
しかも、この人を含めてサイズ合ってない。
それはもう、国会にステテコパンツに腹巻してやってくれレベルでふざけてるようにしか見えない。対策のやる気がないことを体現してるのかもしれないけど。
2020-04-29 07時42分

西京極のガンバレおじさん @kensin201257

しーちゃん @shizu_sept2nd

に⁷ @Xj1FxNG0Tv1QhrU

東京MUGEN @subspace080
皆さんのところにも続々とマスクが届いています!まだ届いていない地域の皆さんもそのうち届くかと思います。
466憶という額を聞いて、国民の皆さんもビックリされていることと思います。もっとこの金額ならいろんなことができたのではないか?本当にもったいない・・・。
国会でも言われていたように、学費や生活費支援をして欲しかったですね。
もう使ってしまったものは仕方がありません。これから何ができるのか、個人個人でもしっかり考えていきましょう。
休校中の学校の授業の遅れ等、考えることは沢山です。