「和風ネギージョ」。ネギがいくらでも食べれちゃう魔法の料理はこちら!とにかく中毒性が高いです。
「ガーリックオイルで煮込まれた長ネギが甘くてトロトッロで最高なんです…」と言われるツイート主さんですが、今の時期はネギが安くて美味しい時期になるので、簡単で美味しそうなレシピは重宝しそうです。動画なので解りやすく、美味しそうに召し上がるツイート主さんを見ているとつい作りたくなってしまう動画です。
ネギージョ
関連記事
アヒージョへの反応
ゆめのもり @yume_no_morix2
あるね、それ… とにかく中毒性高いって。 Qムーブメント ヽ(・∀・)ノ いい効果があらわれますので、 負の側面を解放しとくと楽かも。 修行中の身でござる。
🌈えみ姉 @emi53saki9
ゆきこ @owlxowlxowl
思ったより我が家のネギの在庫が少なかったのでミニトマも投入! 旦那氏はネギがトロトロの方がいいらしいので、リピしてネギトロで作ろうと思います💕 弟が亡くなってから料理らしい料理ができなくなってしまったので、レシピ見ないで作れるぐ…
じゅ(open)🌹 @lapin_2379
長ネギは、免疫力を高める食材として有名ですが特に季節の変わり目などで体調を崩しやすい今の時期にはおすすめの食材なのではないでしょうか。
具体的には硫化アリルという成分がビタミンB1の吸収率を高めるという効果があり、その他にも、ビタミンA(カロチン)やビタミンCも含んでいるようです。昔は風邪薬としても用いられていたようですので、新型コロナなどで免疫力を高めたい今、積極的に摂取したい食べ物の1つですね。
今回のネギージョですが、食べ終わった後のネギ油をパスタなどで再利用しても最高なのだそうです。是非試してみてください。
レシピは簡単で
長ネギ 2本、にんにく 3,4片、オリーブオイル 適量(ココット、スキレットなどの加熱する容器が2/3ほど埋まる量を入れてください)
塩 少々、白だし 大さじ1、七味 適量で味付けすれば良いようです。