話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

同じ自動車のはずなのに?ドイツ製とロシア製の違いwww

自動車でも備わっている機能に違いがあり、どこで作られたかによっても右ハンドルか左ハンドルかの違いも出てきます。ドイツ製の自動車とロシア製の自動車を比較したものがこちらですがトランクの開け方に違いがあります。

自動車

ヒロクライムのアイコン
ヒロクライム
@tannokasa

ドイツ製 vs ロシア製

19時34分 2020年03月14日
5.5万 17.6万

ロシアへの反応

そうし@アウトドアが好きなインドア派人間のアイコン
そうし@アウトドアが好きなインドア派人間 @EliseRiderDK

流石おそロシア。腕立て伏せを両腕使わずにする事も可能だからw

2020-03-15 18時20分
ATM_性魔獣_くりすとふぁーのアイコン
ATM_性魔獣_くりすとふぁー @marc_0810

笑ってしまったw

真顔で見てたのに予想外なことをするから声出しちまったよw

2020-03-15 18時17分
Graf-Zelta@フォロバ99.75%のアイコン
Graf-Zelta@フォロバ99.75% @GrafZelta

ソビエトロシアではトランクがあなたを開ける!!

2020-03-15 18時10分
seriaのアイコン
seria @seria_a_fm

ロシア製の勝利!(個人的感想です)

2020-03-15 18時07分
ひずみ乱@趣味垢♨️🐟?のアイコン
ひずみ乱@趣味垢♨️🐟? @d81oGDAnbSraJZf

ロシア製、すご😁😆👍

2020-03-15 18時06分
しぐはのアイコン
しぐは @300km

開くスピードはロシアが勝ってる

2020-03-15 18時04分
遊者ヨシヒコ@対策朝昼晩カレーライスのアイコン
遊者ヨシヒコ@対策朝昼晩カレーライス @marubi77704986

せやなー

2020-03-15 18時03分
やまねこぉのアイコン
やまねこぉ @yamaneko_mofmof

おそロシア

2020-03-15 17時55分
A1binoLazy(れじ)🎙#DDDしか勝たん兎威紅さん推しのアイコン
A1binoLazy(れじ)🎙#DDDしか勝たん兎威紅さん推し @M4_suk1

AWMのサプの音するやん

2020-03-15 17時54分
🇪🇬 Merseyside's Egypt King 🇪🇬のアイコン
🇪🇬 Merseyside's Egypt King 🇪🇬 @ynwa__mo11

ロシアの勝ち

2020-03-15 17時53分
きんぐぎどら from越後のX星のアイコン
きんぐぎどら from越後のX星 @burning2016

ロシア製 カッケー!! まさしく漢!

2020-03-15 17時53分
ブラダンスの犬のアイコン
ブラダンスの犬 @hig5eAEKfV9cZPJ

どっちも素敵だよ(棒)

2020-03-15 17時36分
Shirokusa01/サブ垢なんて作らねぇ/ドッカンバトル/ボク殺/伝説の超暇人のアイコン
Shirokusa01/サブ垢なんて作らねぇ/ドッカンバトル/ボク殺/伝説の超暇人 @Shirokusa1

技術VS物理

2020-03-15 17時34分
崑崙道場のアイコン
崑崙道場 @TzeMSOsaNwvZrYE

すげーやべー!笑

ロシアの方が好きかも❣️

2020-03-15 17時22分
正義マンのアイコン
正義マン @XGty8w

一周してロシア製も好き

2020-03-15 17時14分
と〜ふ@炭カナフォロバ100のアイコン
と〜ふ@炭カナフォロバ100 @fuuto_luran1727

ロシアの方が開くスピードが速い

2020-03-15 17時08分
ピカ丸 Kちゃんのアイコン
ピカ丸 Kちゃん @AABBCCPikamaru

けってるねw

2020-03-15 16時56分

基本的にはトランクを開ける場合、手で開けることが多いですがセンサーが反応して自動的にトランクが開く自動車もあります。
ドイツ製の自動車ではこのように自動でトランクが開くようですがロシア製の自動車では蹴り上げてトランクを開けるようですねw

もちろんすべてのドイツ製の自動車やロシア製の自動車がこうではないですがこういった場合もあるようです。
どちらがいいかは人によって分かれるかもしれませんがドイツ製の自動車の方がいいですねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード