「消毒用アルコール、購入する方の助けになればとの思いで作ってくれた表がわかりやすくて参考になります。
倉戸みと@3/21マスクフェスさんのツイートから消毒用アルコールの話題です。今何かと話題の消毒用アルコール。買いに行ったものの種類がいくつかあって、用途に合わせて、どれを買ったらよいかを迷うこともあると思います。そんな時にお役立ちの表です。
消毒
アルコールへの反応

てづくり工房かど @kad_yarn
ff外から失礼します。薬局で聞いても濃度の違いですよとしか教えてもらえなくて、長年モヤモヤしながら安い消毒用アルコールを使ってました。これからは堂々と安い消毒用アルコールを使えます。ありがとうございます。
2020-02-16 21時47分

たきもん @いくぞ開幕戦いくぞJ1 @takimonyo
無水アルコールは
名前の通り、無水なので
医療機械や精密機械の汚れ落としにも
使えますよ。
2020-02-16 21時39分

ポリ管 @0tkt62_
ほぼ100%のやつは高濃度にするためになんか入ってるから飲んじゃダメって聞いたことある
2020-02-16 20時31分

山羊 @yagiza12
70~80%まで薄めた方が良いのか…
2020-02-16 20時17分

Salad chicken Char-siu pork taste @oppaicharsiu
ありがとうございます。すごく参考になります!
2020-02-16 20時00分

田子倉湖畔 @OKED6cF7ogjfHYQ

Mizuyo@旅するメディカルアロ魔女Pono*ALOHA @ponoaloha_aroma

クリ助🌰人体と人生のツボ探し @kuri_suke
しなまつ@MX-5 (信濃のマツダ乗り) @shinamaz_mx5
無水エタノール、消毒用エタノール、消毒用エタノール(IPA添加)燃料用アルコール。どれをどんな時に使ったらよいか迷います。無水エタノールよりも水で薄めたエタノールの方が殺菌効果が高いと初めて知りました。酒税のことまで考えて作られているアルコールもあることも初めてしりました。そして燃料用アルコールこわいですね。用途にあったアルコール使用することが大切だと実感します。そして正しい使い方をしたいですね。