ためになるお話。「良い自信」「ダメな自信」のお話。勉強になります。
漫画編集者山中さんのツイートから良い自信」「ダメな自信」のお話です。とても勉強になりますので、自信のある方もない方にもお読みいただけましたら。自分のタフさに自信を持てる人が一番強いという一言。心にささります。ありとあらゆることを試し、心折れることなくやりきる。そんな取り組み方ができるようになりたい。何事にも覚悟って大事ですね。
インプット
良い自信への反応

今やつみ @now823now
自分の中でもやもやーっとしてたところがすっぱりと言語化された気持ちです!!!わかりやすい!なるほど!!!!
2020-02-06 23時09分

マンメンミ @oirawaGRANjanee
あ〜
これすごいスッキリする!
そういう違いかぁ
何となくはわかってたというか嗅覚的な見分けは出来てたけど
どう違うかは全然わかってなかったんですよね
上手く言語化されててスッキリしました〜!
2020-02-06 20時50分

摩耶 @shinya375641970
いつも勉強になります。
2020-02-06 20時45分

冬季君 @ReinC_touki

雲居雁乃 @kumoikarino
できる人は能力に自信があるわけではないので、インプットや分析をかかさないそうです。自分の能力に依存せず、ありとあらゆる手を尽くすことが結果に結びつくんだなと思いました。成功している方の努力はすごいと思います。声に出して言わない方もすごくたくさんの努力をされていると思います。自分の「覚悟」への自信。をもって、自己研鑽に励んでいきたいなと思います。人生ずっと勉強だと大人になってから思います。でも、それが楽しい。よい自信をもっていろいろなことに取り組んでいきたいと漫画編集者山中さんのツイートを見て思いました。