アラブのオタク石油王は?自分が好きな特撮を金出して元の雰囲気のまま作らせる!
オタクになると自分の好きな作品のグッズなどにお金を使うといったことがあり、かなりの額になることがあります。アラブのオタク石油王になると自分が好きな特撮を金出して元の雰囲気のまま作らせるといったことをするようです。
石油王
オタクへの反応
11月27日のイイツイと認定されました。 オタクは金持ちになってもオタク 一番体現したのって 「アラブのオタク石…
中世とかに「貴族が芸術家のパトロンをやっていた」って、こういう感じなんでしょうね。各々の貴族様が、自分の好きなものを好きなだけ作らせているのだから、そりゃ名を遺す作品が沢山出てきますわな
この方がコミケの特撮島に現れたら、マジで石油王出現になっちゃうなwwwwwwwwwwww((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これは日本の金持ちが作らせたゲー。放尿という一ジャンルを業界に生み出しました。 恐らく大半の人が聞けば知っている方ですが名誉のために書くのは止めておきます。
実際スタジオで本物の火を使った絵が久しぶりに見れたのは感動だったしね。 今の日本のスタジオでは消防法の関係でほとんどCGの火になってしまったからなぁ。
でも同じスポンサーでも財団Bみたいに玩具ガチャガチャやってテンポ損ねるようなこともないしいいじゃないですか せいぜい恐竜魔王がコーラン読みながらアイゼンボー抹殺指令とか出したりしないようにするだけだし
自分が好きな作品が終了した場合、続編を希望する人も多いですがなかなかお金の関係で作られないといったことがあります。
しかしアラブのオタク石油王となると自分がスポンサーとなって好きな特撮を当時の雰囲気のまま作らせるといったとんでもないことをするようですねw
普通のオタクならまずできないことをするところはまさに石油王ですね。
まさにオタクの夢のような展開ではありますが一度はこれくらいやってみたいオタクは多そうですねw