あのあっちゃんがついに言っちゃったよ!これは全員必見‼
あっちゃんと言えばやはりオリエンタルラジオの中田敦彦さんですよね。武勇伝で当時新人にして圧倒的な人気を誇り、その後もパーフェクトヒューマンなどで幾度となく人気を施してきましたが、専用youtubeを立ち上げてから彼はついに言ってしまうのです。
これは人によってすごく勘違いする事。 法人税に関しては大企業は優遇されてるかもしれない。 ただ、所得税は累進課税でかつ高所得者個人は、値段の高い買い物をする可能性が高いから消費税の影響が大きい可能性がある。 なので、消費税の増税が…
せやろがいおじさんや、山本太郎さんや、オリラジのあっちゃん。 これと同じことを、誰が言えば、スルーしてるひとたちが聞く気になるんだろう。 弱い者同士が石を投げあってどうするんだと、苦しい現状を変えようとする者に、そんな大それたこと…
消費税を庶民だけが払っているようなミスリードをしていますが、それでは消費税全体(10%で約22~23兆円として)で庶民が払っている金額はどれくらいになるのですか? #消費税
オリラジ中田ってよく調べているなと感心するけど、それを考えるとワイドショーでは随分固定概念(一般的に言われている事)を発言してたなーって思うわ。飼い主のいない猫に給餌・給水活動されている人は無責任に好きでやっているだけとかさ、調べ…
消費税の増税は、法人税の減税とセット。 これは大企業やお金持ちを優遇するための仕組み変更でしかない、というお話。 そういう仕組みでしかない、というお話。
この法人税を下げて所得税を上げる話。10年前、日本は法人税が高すぎるから法人税少ない国に企業が移って税収が減ってて、法人税を下げないと優良企業や人材、技術などの流出も問題って感じだったんだよね。法人税を下げる=高所得者優遇だけでは…
内容のほとんどは、3%の消費税が導入されたときに森永卓郎が言ってた事だね。 消費税は貧乏人の生活を圧迫する。 森永卓郎、最近見ないな… お前の説は確実に浸透してるぞ。 帰ってこい。
皆さん、この動画を最後まで見ましたか?最後まで見ましたか?
では、この動画の結論を発表します。
それは、お金持ち、要するに大企業などを優遇するために消費税を増税したというわけですよ。
さらにこの動画をよく見ると、貧しい人からお金を取っているということも伺っているのです。
さらにこの動画の肝となる部分は消費税の使い道を調べないということです。いや、正確には調べようがないというべきでしょうか。
さらには、社会保障に使うと言いながら実際は2割しか使われていないことも明らかにされています。
これを聞いたら正直世の中の皆さんは怒りに満ち溢れると思います。
そう思った皆さんは、この動画を即時拡散してみて下さい。次の選挙の結果等が変わるかもしれませんよ。