話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

眉メイクが苦手な人はコレに当てはまるかも!ぜひ改善してみよ!

眉メイクが苦手な人の例としてこちらの3つが挙げられていますが、眉メイクはアイメイクの後にして大きな鏡の前でメイクをするようにし、そしてアイブロウペンシルは先が丸まったらきちんと削るということを心掛ければ眉メイクはバッチリなのうです!

メイク

ぱにたんのアイコン
ぱにたん
@panitanpanitan

眉メイクが下手な人がやりがちなNG行動
①アイメイクよりも眉を先に描く→眉の太さや濃さは、目のとバランスが重要。アイメイクの後にするのが成功の秘訣
②小さな鏡を使用してメイクする→大きめな鏡で顔全体像を把握しながら行う
③先が丸いペンシルを使用する→丸いと色が乗りづらく綺麗に描けない

19時22分 2019年07月30日

404への反応

とかげのアイコン
とかげ @4Geheimes

全部やってて衝撃よ

2019-07-31 08時11分
😼りおのすけ😼のアイコン
😼りおのすけ😼 @nasuten7_

え、ぜんぶだめなんだけどお

2019-07-30 23時02分
まごまごのアイコン
まごまご @mgmg160

えええ眉先に書いてたわ😣

2019-07-30 19時39分

眉メイクは流行りもあるし骨格もあるので本当に難しいですが、これは基本中の基本なので覚えておいて損はなさそうですね!

確かに眉メイクをする前にアイメイクをしておけばバランスもとりやすいですし、大きな鏡の前で眉メイクをすれば濃くなりすぎることも防止出来てバランスも取りやすくなります。ペンシルをマメに削るのはズボラな筆者はつい忘れてしまいがちですが、そんな方は繰り出し式が良いですよね。

これを覚えて眉メイクはバッチリと言えるようになりたいです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード