リュウグウノツカイ上がってきた・兵庫の海・びっくりした!!
兵庫の海で浅瀬にリュウグウノツカイが上がっていたそうです。最近はこのような現象が多いですよね。Twitterでも何度かお見掛けします。
やはり地震の兆候なのか、普段見られないさかなたちが上がってきているのでしょうか。実際にみるととても長いですね。赤いひらひらした触覚?がきれいです。
リュウグウノツカイ
兵庫の海への反応
普段見られない魚が上がった時は、色々な事を想像してしまって怖いですよね。地震も最近は多いですし、本当に怖いです。
富山湾では1日、定置網にかかったリュウグウノツカイ2匹が見つかったそうなんですよ。富山県では昨秋以降、すでに射水市沖で全長4メートルのリュウグウノツカイが定置網にかかり、魚津市の海岸に全長3.2メートルの1匹が打ち上げられるなど、計5匹が確認されていたと」いうことです。
災害も多い中、本当に心配です。今年も大雨で災害があったばかりでしたし・・・。