話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

食べただけでブロッコリーの産地が分かるの?ww人間の可能性が広がるわww

どこかのスーパーのお客様からのご意見が書かれたこちらの紙、このお客様はブロッコリーの味が落ちたということを書いていますが実は産地が違ったそうなのです!このお客様はエクアドル産とグアテマラ産の違いを食べただけで気付いたのでしょうか…?

ブロッコリー

すし天ぷら蕎麦、めがねのアイコン
すし天ぷら蕎麦、めがね
@Philoglasses2

グアテマラ産のブロッコリーと、エクアドル産のブロッコリーとを見分けられる人間が存在する可能性について。

18時56分 2018年10月23日

404への反応

電気羊のアイコン
電気羊 @clockwork_peach

僕、絶対見分けきれない自信がある。

2018-10-24 13時33分
もぎたてふぇありーのアイコン
もぎたてふぇありー @mogitate_fairy

何でもいいからわたしも抜きん出た才能が欲しかったな。そしたら無駄な努力しないでひたすら能力高めるだけの努力したのにな。

2018-10-24 12時43分
ちるやまのアイコン
ちるやま @chiruyaman

飲食店が材料落としても客にばれないだろうって、意外にバレてるのよな。

2018-10-24 12時02分
ふてゆ@のアイコン
ふてゆ@ @mamuru_bdama

それはすげぇ
食品系の会社で開発やってほしい

2018-10-24 11時58分
もりか《10/28第45回都構想ウォーク》のアイコン
もりか《10/28第45回都構想ウォーク》 @morica1627youlu

う〜ん
茹でるだけで食べる人にはわかるんじゃないかなあ
お米の味、わかる人、多いからね、日本人は。

2018-10-24 11時41分
タツマゲ王子のアイコン
タツマゲ王子 @tatsumageddon

気候はそう変わらんはずだから栽培環境なんかなあ
ちなみに人間の匂いや味を判別する能力は生物中でも随一だとか

2018-10-24 11時40分
Samayuのアイコン
Samayu @kurokedamaneko

ブロッコリーソムリエ

2018-10-24 11時39分
Ryoko🎀良子のアイコン
Ryoko🎀良子 @Nano1007

すごい

2018-10-24 11時11分
koton🌙のアイコン
koton🌙 @yuji_substitute

グアテマラ火山噴火したからなぁ…

2018-10-24 10時55分
かえるとすみれのアイコン
かえるとすみれ @kaesumi

千葉県産のさつまいもと徳島県産のさつまいもはみんなわかるかそんなもんでは?!

2018-10-24 10時40分
みっちちのアイコン
みっちち @satoru_japan

ブロッコリーなら分かるかも。
ブロッコリーは切ってレンチンするだけで一品完成やからね。

2018-10-24 10時35分
hiroのアイコン
hiro @hirodragon112

すげえ

2018-10-24 10時07分
究極普通のアイコン
究極普通 @kyuukyoku_hutuu

精通していたり熟練度が高い人はあらゆる場にいる。
この場合はブロッコリーを食べる人。

2018-10-24 09時57分
ネゴトワ・ネテイエ@政界関係者のアイコン
ネゴトワ・ネテイエ@政界関係者 @Fu_tujin

一方、味が変わって今の方がさっぱりしているなんていう人も出てきて
グアテマラ派対エクアドル派の醜い戦争となって担当者が「もうどうにでもなれ~」って悲鳴を上げる
っていうことろまで見える嗜好の世界w

2018-10-24 09時52分
yokodenのアイコン
yokoden @Y2ex

つか都市部のブロッコリーがそんな遠いところから来てるなんて、ってのに驚いた田舎者(´・ω・`)

2018-10-24 09時38分

ブロッコリーの産地の違いを食べただけで当てられたのだとしたらすごいですよね!

投稿者の方が言うとおり、思わず人間の可能性を感じます。

グアテマラ産のブロッコリーが不作の間はエクアドル産のブロッコリーだったということですが、こちらのお客様はエクアドル産が起きに召したようですね。

普段食べているブロッコリーの産地がどこなのかは分かりませんが、このお客様のような繊細な舌だと色々なことを感じ取ってしまってかえって大変なのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード