積乱雲を抜け出す艦上戦闘機と、アホウドリのヒナが完全に一致www
1枚目は積乱雲を抜け出す艦上戦闘機(F-14A)の写真、2枚目はアホウドリのヒナの写真…。この2枚が完全に一致していると話題になっています。
アホウドリのヒナは初めて見ましたが、もうフワフワの極限と言っていいくらいフワフワですね。
アホウドリ
戦闘機への反応

おや爺~勝手にしやがれ @Kyukyoku_Oyadi
リプライ欄によると、1枚目は積乱雲ではなく「ベイパーコーン(vapor corn、水蒸気の円錐)」という、「航空機が音速に近い速度で水上を低空飛行すると、このようなリングが発生することがあり、音波から生じた圧力によって空気中の水分が凝結しすることによりできる人工的な雲」のことだそうです。難し~w
そして、2枚目もアホウドリのヒナではなくシロアザラシやネッタイチョウなのでは?という指摘がされています。本当はこれは何のヒナなのでしょうかw真相は分かりませんが、とにかく可愛いことは間違いないですね!!